先輩の声

部署|共同配送
岡村泰彦
勤続年数:27年6ヶ月
山博運送に入社して、現在まで仕事を続けている理由を教えてください。
大手食品メーカーが主な荷主なので、しっかりした仕事内容で、極端なバラつきのない仕事です。
給料も安定していて、生活設計が立てやすいのも重要ですね。
トラックがカスタムメッキでカッコイイのも自慢です。
社内の雰囲気はどうですか?
自分が入社した時、先輩ドライバーが気さくで面倒見がよかったので話しかけやすかったのでなじむのも早かったですね。
ドライバー同士は一緒に食事に行ったり、ゴルフ・釣り・バイクなど、共通の話題が豊富なので仕事以外でも交流が多いです。
みんな仲が良いので、トラックの洗車がないときは敷地内のテント下で自家用車の洗車もできちゃいます。
だからと言って仕事がおろそかになるわけではなく、ドライバーはみんな一人ひとりの責任感や使命感が強いので信頼できる仲間です。

部署|小売店ルート配送
大友洋一
勤続年数:14年7ヶ月
山博運送に入社して、現在まで仕事を続けている理由を教えてください。
食品の配送をしているので安定した仕事で、荷主との関係性も良好で働きやすい。
給料に関しては優遇されています。
車両に不具合があれば、会社がすぐに対応してくれるので安心して運転できます。

部署|本社事務所
峯田まさ子
勤続年数:14年
山博運送に入社して、現在まで仕事を続けている理由を教えてください。
入社当時は子どもが小学校の低学年で、体調不良や学校行事で休んだり中抜けをしたりする事がありましたが、家庭の都合や状況を理解してくれる会社や上司、先輩のおかげで現在も在籍することができています。
仕事にも慣れて通勤距離も近いのでとても通いやすく、自分から辞めるという選択肢がありません。
社内の雰囲気はどうですか?
仕事の効率を上げるため、事務作業のやり方を変更し、時短できた時に成果を認めてもらえてやりがいを感じました。

部署|小売店ルート配送
浦林健太
勤続年数:7年2ヶ月
山博運送に入社して、現在まで仕事を続けている理由を教えてください。
長距離配送ではないので毎日帰宅でき、拘束時間もそれほど長くないのがありがたいです。
配送の仕事はキツイとよく言われますが、カゴ車作業なので体の負担が少ないのもいいですね。基本的に1人でする仕事なので、自分に合っていると感じます。
社内の雰囲気はどうですか?
職場内の雰囲気がよく、希望の休みがほぼとれて融通もきくので働きやすいです。

部署|共同配送
片岡卓也
勤続年数:5年
山博運送に入社して、現在まで仕事を続けている理由を教えてください。
毎日の業務をローテーションで行うので毎回同じコースの配送にはなりません。
初めての配送先も丁寧に教えてもらうことができるので、気分的にも楽しく仕事ができます。
社内の雰囲気はどうですか?
入社歴は短いですが、新車を担当させてもらえたりと柔軟に仕事をさせてもらえます。